< 米満叶夢(よねみつきやむ)のwikiプロフィール経歴や生い立ちは? - my lotus

米満叶夢(よねみつきやむ)のwikiプロフィール経歴や生い立ちは?

スポンサーリンク
スポーツ選手
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

米満叶夢さんは、2023年8月にオランダで開催された、ストリートダンス世界大会で日本人最高位のTOP3に選出され、

鹿児島を拠点に世界各国の大会やイベントで活躍するダンサーです。

ダンサー世界王者ということで話題になりましたね。

お名前は、よねみつとむさん?と読んでしまう方が多いと思いますが、❝よねみつ・きやむ❞さんと読むそうです。

なかなか珍しいお名前ですよね。

夢を叶える、という意味が込められているようで、素敵なお名前だと思います。

今回は、米満叶夢(よねみつきやむ)さんのwikiプロフィール経歴生い立ちなどについてまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

米満叶夢さんについて

https://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/shichoshitu/kouhou/r511kagoforo.html

米満叶夢のwikiプロフィールは?

米満 叶夢(よねみつ きやむ)

出身地:鹿児島県鹿児島市

年齢:23歳(2025年4月現在)

スポンサーリンク

米満叶夢の生い立ちは?

幼少期、音楽好きな両親の影響で家では洋楽が流れていたそうです。

よく踊っていて、見かねたご両親からの勧めもあり、ダンスレッスンに通い始めました。

6歳からダンスを始めたとのことです。

本格的にダンスを始めるまでは特に知識もなくゼロからのスタートだったそうですが、

次第に夢中になり、ダンス漬けの日々が始まりました。

幼少期から聴いていた音楽の影響がとても強いことが分かります。

両親が音楽好きな方って、歌手やダンサーを目指す方が多いですよね。

現在は、1日12時間以上の練習を行うこともあるそうで、

常に世界大会を想定したイメージトレーニングを取り入れているそう。

試合前には、自然の中でリラックスし、音楽や読書を通じて心を整えることで、

最高のパフォーマンスを発揮しているとのことです。

鹿児島という土地が、自然にも囲まれて温泉も豊富だという素敵な場所なので、

心を整える環境としては最適ですね!

スポンサーリンク

米満叶夢の経歴は?

現在、鹿児島市上之園町のスタジオ「トゥルーズ」に所属し、国内外で活躍されている米満叶夢さん。

「鹿児島から世界へ」を合言葉とされて活動しているダンスチームです。

ダンスインストラクターとしても活動されています。

高校生時代、イギリスで開催された「UDOストリートダンス世界大会」個人部門16歳以下の部で優勝。

2022年に開催された世界大会で、人生で初めて予選落ちを経験。

この時は、他の人と比べても自分はできないと感じることが多く、ダンスを辞めようかと思う日もあったそうです。

先生から背中を押され、2023年にオランダで開催されたストリートダンスの世界大会に出場し、

日本人最高位となるTOP3入りを果たす。

2024年、ドイツで開かれたストリートダンスの世界最高峰の大会「Juste Debout」(ジュストゥドゥブ)のロック部門で優勝

https://373news.com/news/local/detail/196856/

加藤有紀さんとのペアでの出場です。

日本人の男女ペアでは部門初の栄冠となりました。

6回目の挑戦での快挙となり、「これまで頑張ってきた分だけ、トロフィーの重みを感じた」とコメントされておりました。

このことについては多くのメディアで取り上げられ、地元・鹿児島からも大きな喝采が送られていました。

米満叶夢さんは、過去に敗れた選手との再戦にも意欲を燃やしているようで、

鹿児島に住み続けながら、世界で活躍するダンサーとしての道を追求されているとのことです。

地元愛が強いのでしょうか?

地元に住み続けながらの活躍は、地元の方々にとっても嬉しく誇らしい気持ちになりますよね。

地元で日々練習やトレーニングを重ねていきながら、さらに世界に羽ばたいて活躍されていくのでしょうか。

今後の活躍にも期待したいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました