< 尾野真千子の沖縄のお店「北山食堂」の場所や詳細は?移住の経緯は? - my lotus

尾野真千子の沖縄のお店「北山食堂」の場所や詳細は?移住の経緯は?

スポンサーリンク
世間
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

女優の尾野真千子さん、シリアスな役からコミカルな役まで幅広くこなせ、飾らない人柄が魅力の女性ですね。

独特の色気があり、日本的な美しさをお持ちの方だと思います。

尾野真千子さんは現在、沖縄に移住されており、仕事の時だけ上京されているそうです。

住んでいるのは今帰仁村(なきじんそん)で、那覇からは1時間半~2時間かかるそうですが、お気に入りの土地なんだそうです。

美ら海水族館からは車で5分なんだそうです。凄くうらやましい!

筆者は過去に沖縄に行った時、古宇利大橋に行きたくて今帰仁村までレンタカーで行きました。

エメラルドグリーンの海が絶景で素敵な場所でした。

沖縄は食べ物も美味しいし、海は綺麗で自然に囲まれて、険しい気持ちもすっ飛んでいってしまうような空気が流れていますよね。

のんびりと時間が流れる感じが好きで何回か訪れましたが、できることなら私も移住したいです。(笑)

まず、尾野真千子さんが沖縄移住したきっかけ経緯についてまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

尾野真千子が沖縄に移住したのはなぜ?

尾野真千子さんは2017年に一般男性と離婚し、

2021年5月に沖縄在住の会社経営者であり映画関係者の方と再婚されました。

尾野真千子さんが2010年に出演したドラマ「ニセ医者と呼ばれて~沖縄・最後の医介輔~

の撮影が沖縄今帰仁村で行われ、その際に現地コーディネーターを務めたのがこの方だったそうです。

尾野さんは今帰仁村には凄い縁を感じたと語られていて、

女優活動20周年を記念した自主制作映画の企画で2015年から2020年にかけて今帰仁村に琉球古民家を建てたとも、

2021年5月の「アナザースカイ」で明かされています。

この時の映画の仕事を通じて本格的にお2人は知り合ったそうで、撮影期間の5年もの間、

行動を共にされてこられ長く友人関係だったそうです。

温かい人柄と全力で現場を支えてくれる姿をリスペクトしていくうちに、撮影後に大切な存在だったと恋心に気付き、結婚前提の交際から1年を経て入籍したそうです。

今帰仁村に通ううちに再婚相手の方が経営されている食堂が行きつけの店ともなっていたそうです。

そして沖縄の今帰仁村に移住することに至りました。現在は東京と沖縄を行き来して生活されているようです。

なんだか凄く運命的ですね!

知り合ってから時を経て結婚に至るなんて。

沖縄に移住したことで、❝東京はお仕事をする場所❞、❝沖縄は女優ではない真千子になる場所❞

と切り分けられることで「メリハリがついた」と変化も語られています。

煌びやかな都会と、自然にあふれた沖縄、環境がまったく変わるのでリフレッシュにもなり、精神的にも良さそうですね!

半移住という感じでちょうど良さそうです。

女優業と食堂経営を並行されているとのことです。

飾らない人柄で自然体な雰囲気が魅力の尾野真千子さん、女将姿も凄く似合いそうです。

スポンサーリンク

尾野真千子のお店「北山食堂」とは?

尾野真千子さんは、「北山食堂」を経営され、女将を務められております。

再婚された夫の母親のお店なんだそうですが、尾野真千子さんがやってみようと思い、始めたそう。

今帰仁村に通われていた時の行きつけのお店を経営することになるなんて、これもまた運命的(^^)

Instagram

昭和居酒屋「北山食堂」

昭和居酒屋 北山(ほくざん)食堂

営業時間 18:00~23:00

定休日  日曜日

電話   0980-56-1555

☆ご予約はお電話にて

昭和レトロな雰囲気の食堂、ゴーヤーチャンプルー、黒糖ラフテー、今帰仁産牛のタタキなどが人気なんだそう。

古民家的な雰囲気で、沖縄料理とお酒が楽しめるそうですよ(^^)

尾野真千子さんは、「東京で仕事が終わって沖縄に帰れるのが嬉しい」と語られています。

北山食堂」で仕込みから配膳までしておられるそうです。

奈良県出身という人柄の良さも持ち合わせておられ、温かい接客だということで人気のお店です。

女優としての尾野真千子さんも素敵ですが、このような女将の姿を見られると親近感が湧きそうですね!

口コミを少し抜粋しました。

女将は忙しい中、店内の隅々まで気を配り、夢のような時間を過ごせた。

昭和レトロ感が満載で沖縄ののんびりした時間を味わえる!

料理が美味しくコスパも良い!

蛇口から出てくる飲み放題の泡盛がユニーク!

伺うタイミングにより、女将に会えたり会えなかったり、忙しくてホールに出てこれなかったりなどあるようですが、

女優である尾野真千子さんが仕込みや盛り付けなどもしてくれているなんて、それだけでもなんだか嬉しいですよね。

蛇口から出てくる泡盛なんて素敵すぎるし発想がユニークですね(^^)

もともと、「北山食堂」が開店したのは2013年で、前オーナーの趣味が昭和レトログッズ集めで

その魅力をより多くの人に伝えていきたいとの想いからお店を開いたんだそうです。

その想いや形をそのまま引き継ぎ、活かして継続させたのが尾野真千子さんだということですね。

昭和レトロって好きな方はわりと多いと思います。

駄菓子屋さんなどが少なくなってきた今、昭和チックなものに囲まれているお店が魅力的に感じ、

なんか落ち着くなあと感じます。

尾野真千子さんの女将としての温かさと、昭和レトロな落ち着く雰囲気で、

予約必須となるほど人気店だそうです。

スポンサーリンク

まとめ

女優の尾野真千子さんが再婚し、沖縄に移住されていたということも意外でしたが、

さらに沖縄・今帰仁村で「北山食堂」を営み女将を務められていることについてご紹介しました。

女優と女将、上手に切り替えて東京と沖縄を行き来されているようです。

女優としての更なる活躍も楽しみですが、女将としての尾野真千子さんにも会いたくなってしまいますね。

一緒にお酒を飲んだら凄く楽しそうな方かなと勝手に想像してしまいました。

さらに魅力的に感じ、虜になってしまいそうですね(^^)

是非、沖縄旅行のプランとして訪れてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました