ママタルト大鶴肥満の芸名由来や本名は?wiki経歴なども調査!【M-1】

お笑い芸人

M-1グランプリ2024決勝進出が決まった、お笑いコンビのママタルト

メンバーは、大鶴肥満(おおつるひまん)さんと檜原洋平(ひわらようへい)さん。

今回が初突破ということで、どういったネタが見られるのか楽しみですね。

大鶴肥満さん、お名前の通り、大きいんですよね~。

こちらのpost、写真の撮り方もあるかもしれませんが、凄く大きく見える。

今回の記事では、大鶴肥満さんについてのwiki経歴、気になる芸名由来本名とは?

について調査してみたいと思います。

ママタルト大鶴肥満のwikiプロフィールは?

https://www.m-1gp.com/combi/4614.html

左:檜原洋平さん 右:大鶴肥満さん

芸名で分かりますが、画像の右側が大鶴肥満さんだということが分かりますね。(笑)

まさか、肥満って本名じゃないよね・・?と気になります。

というか肥満って。失礼ですがとても分かりやすいです。

芸名大鶴 肥満(おおつる ひまん)

本名粕谷 明弘(かすや あきひろ)

生年月日:1991年7月20日

担当:ボケ(立ち位置は向かって右)

サンミュージック所属

出身:東京都練馬区

身長:182㎝

体重:190㎏

血液型:A型

趣味:漫画、アニメ

特技:ぷよぷよ、実況パワフルプロ野球など

檜原洋平さんについてはこちらをどうぞ↓

ママタルトの結成きっかけや仲良しエピソードなどについてはこちら↓

大鶴肥満さん、体重も凄いけど、身長も高いんてすね!近くで見たら大きそう(^^)

学歴は、明治大学情報コミュニケーション学部卒業だということです。

「明治大学お笑いサークル木曜会Z」にも所属していました。

テン
テン

明治大学お笑いサークル木曜会Z」に在籍中の大学4年生の時、ワタナベエンターテインメントの大会で受賞したのがきっかけで、

元祖爆笑王からプロへの誘いを受けたが一度は断り、大学卒業後は塾講師として働いていました。

しばらくしてから考え直し、2015年に太田プロダクションの養成所に入り、コンビを結成。

軽音楽部出身で、ドラムとサックスを演奏することができるそうです。

ママタルト大鶴肥満の本名、芸名の由来は?

大鶴肥満の本名は?

プロフィールでご紹介したとおり、大鶴肥満さんの本名

粕谷 明弘(かすや あきひろ)さんです。

YouTubeでお話されていましたが、ある日エレベーターで出会ったフレンドリーな外人の方に

「What’s your name?」と聞かれ、思わず本名の粕谷明弘を名乗ってしまい、

大鶴肥満と名乗ればよかったと後悔されたようです。そうすればSNSで繋がれたのに!と。

ご本人は、「粕谷明弘は30歳で死んで、31歳からは大鶴肥満として生きていく。」

とお話されていました。

ってことは、「大鶴さん」もしくは「肥満さん」と呼ばれることになりますね。

肥満さんと呼ばれたら、知らない人はビックリしちゃいますね。

大鶴肥満の芸名の由来は?

当初は本名である粕谷明弘で活動されていました。

芸名を変えた由来は、大鶴義丹さんに似ているということから来ているそうです。

芸名を本名から大鶴肥満に改名するにあたり、当時事務所のサンミュージックは、

「肥満は病気だから」と許可が下りなかったそう。

一時は、「ふぐ」という芸名にもしたそうです。

結局、サンミュージックに許可を得て大鶴肥満に改名。

大鶴肥満さんのネタの1つである「まーごめ」は、

マルシアさんの元夫である大鶴義丹さんが、かつて不倫謝罪会見で語ったマルシアさんへの謝罪の言葉

まーちゃんごめんね」を略したものだそうです。

ちなみにマルシアさんは公認されているようで、Xでもフォローされ、リプライももらえたそうです。

まーごめ」は、全ての言葉を代用することができる万能な言葉として用いられています。

Xでも、「まーごめ」とよくpostされています。

「まーごめ」の使い方は?

最初はライブ会場やネットラジオで口にするまーごめでしたが、

爆笑問題の太田光さんが、まーごめまーごめしたのをきっかけに、まーごめに注目が集まります。

まーごめの使い方として、

  • マルシアさん以外への何らかに対する謝罪としての用法
  • お笑いの賞レースの結果を受けての感想としての用法(基本的には受かっても落ちてもツイートする)
  • 挨拶としての用法(「おはよう」や「こんにちは」などとは違い、特定の時間には制限されない。)
  • 「大鶴肥満」という人物を指すあだ名としての用法

まさに、万能ワードですね!文脈によって意味が変化する!便利です。

万能ですね。かなり浸透しているようです。

ちなみにまーごめポーズもあります。

「まーごめ」と言いながら、片手を胸に当てるようなポーズです。

大鶴義丹さんの宣材写真が元ネタとされているようです。

大鶴義丹さんリスペクトですね!

ママタルトのお2人の、M-1グランプリで「まーごめ」何回聞けるでしょうか(^^)

ネタも楽しみですし、優勝者は誰になるのかも楽しみです。

最後まで読んでいただきまーごめです。それでは、まーごめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました