< ファミクラストアの店舗での買い方や場所、展示スペースとは?(旧ジャニショ) - my lotus

ファミクラストアの店舗での買い方や場所、展示スペースとは?(旧ジャニショ)

スポンサーリンク
世間
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジャニーズ事務所の公式グッズを販売していた「ジャニーズショップ」は2023年10月に、

社名変更に伴い営業を終了しました。

そして2024年7月29日に新しく、「ファミクラストア」が誕生しました。

ファミクラストア」とは、

STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属アーティストの公式写真やグッズを販売する店舗及びオンラインストア

ファンに親しまれている「ファミクラ」の名を使われ名称変更されました。

旧ジャニーズショップは筆者も中学生時代に行ったことがありました。

ちなみに筆者の時代はSMAPやキンキキッズのファンが周りに多く、一緒に行ったことがありました。

この時代に訪れた方もいるのではないでしょうか?

この「ファミクラストア」の店舗場所の詳細、買い方展示スペースとは?について

本記事ではご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ファミクラストアの店舗は全国4店舗とオンラインストア!

渋谷

〒150-0041

東京都渋谷区神南1-16-8 PARKEAY SQUARE3 1F・2F

営業時間 10:30~19:00

渋谷駅ハチ公口から徒歩約10分

名古屋

〒460-0002

愛知県名古屋市中区丸の内3-17-6 ナカトウ丸の内ビル1F

営業時間 10:30~18:30

九屋大通駅1番出口から徒歩約3分

大阪

〒530-0017

大阪府大阪市北区角田町2-15 シログチビル1F・2F

営業時間 10:30~18:30

JR大阪駅御堂筋南口から徒歩約7分

福岡

〒810-8639

福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 MARK IS福岡ももち3F

営業時間 10:00~21:00

唐人町駅1番出口から徒歩約10分

☆博多駅筑紫口⇔ファミクラストア福岡県の無料シャトルバスあり(完全予約制)

片道約30~40分 

ファミクラストア」は、初めて訪れる人でも安心して楽しめる雰囲気があるようです。

店内はわちゃわちゃしすぎず、逆に静かすぎずといった雰囲気で、みなさん淡々とお買い物に集中できたいるようです(^^)

気の合うお友達同士でワイワイ推し活も楽しそうですね!

親子で推し活されている方も多いようですね。凄く楽しそう!

スポンサーリンク

オンラインストア

ファミクラストア公式サイトより、オンラインストアでの買い物ができるようです。

2024年秋からは海外発送も開始され、国内外のファンが利用しやすくなっているとのことです。

新商品の情報や販売開始日は、公式サイトやメルマガで随時案内されています。

なかなか店舗に行く時間が取れない方にとっては、オンラインストアは嬉しいですね!

随時チェックし、お目当ての物が購入できたら凄くラッキー!

ファミクラストアでの買い方(購入方法)は?

ファミクラストアでの購入方法は、

スマートフォンを使用して写真やグッズを選び、QRコードを読み取って購入するシステムが導入されています。

写真はサンプルが展示されており、専用アプリを使って選びます

グッズは店内で直接手に取って選ぶことができます

現在のアンバサダーは、なにわ男子で関連グッズやパネル展示も行われているようです。

スポンサーリンク

ファミクラ展示スペースって何?

FAMILY CLUB展示スペースとは、

ファンクラブ限定の特典で、所属アーティストに関連する写真・衣装・パネル、展示スペース限定の映像を楽しむことができる、

ファンのための特別な空間です。

入っているファンクラブのサイトにアクセスし、「入館申込」から日時を選んで申し込みます。

1申込で最大4名まで申し込みできますが、同行者もファンクラブ会員限定となるようです。

10歳未満のお子様に限り非会員でも同行者として入館可能。年齢制限は無し。

抽選があり、抽選の結果が当選の場合、代表者にメール(入館整理券)が配信。

入館時には顔写真付きの本人確認証明書で本人確認を実施。(顔写真付きを持っていない場合は申込不可)

平日の午前中や昼間は当選確率が高いようです!

アーティストごとの最新撮りおろし写真や、アーティストのメッセージ動画や過去のライブ映像が上映されることもあったりなど、

また記念フォトスポットや等身大パネルなど設置されることもあるようです。

店内は静かで落ち着いた雰囲気が保たれており、じっくり展示を楽しむことができます。

写真撮影がOKの場所と禁止の場所があるため、案内の確認が必要となります。

展示は随時入れ替わるため、定期的に訪れるリピーターも多いようです。

まずはファンクラブに加入する必要があり、さらに抽選という特別感があるので、

行ってみる価値はありそうです!

※変更されている場合がありますので、最新情報は公式サイトをご確認ください。

スポンサーリンク

まとめ

ファミクラストア」についてご紹介しました。

店舗は予約なしで入店できるということですので、ファンクラブに入っていない方でも気軽に入店でき、

推し活が楽しめるのではないでしょうか(^^)

最近はテレビ番組で頻繁にSTARTO ENTERTAINMENTの方を見る機会が多く、多才さやパフォーマンスに釘付けになってしまいますよね。

それぞれの活躍が凄いです。

そんな方たちをきっと身近に感じることができ、さらにファンになってしまいそうですね。

展示スペースに関しては少しハードルが高いかもしれないですが、限定の展示品なんて興味がありますね!

気になる方は、是非公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました