ネーションズリーグ2025で日本と対戦するドイツ代表の中でも、
SNSを中心に注目を集めているのがリナ・アルスマイヤー選手です。
「可愛い!」「プレーが凄い!」と話題で、名前で検索する人も増えていますよね。
この記事では、リナ・アルスマイヤー選手のプロフィールや経歴、代表での活躍、魅力まで分かりやすく解説します!
バレーに詳しくない人でも分かるように説明するので、是非チェックしてみてくださいね(^^)
リナ・アルスマイヤーとは?

リナ・アルスマイヤー(Lina Alsmeier)
愛称:アルスマイヤー
生年月日:2000年6月29日
出身地:ノルトホルン(ドイツ・ニーダーザクセン州)
身長:189㎝
体重:70㎏
所属:イゴール・ゴルゴンゾーラ・ノヴァ―ラ
ポジション:アウトサイドヒッター(OH)
背番号:9
リナ・アルスマイヤー選手は、ドイツ女子の最多得点選手で、
レシーブ力もあり日本代表の石川真佑選手のように攻守ともに総合的に強い選手です。
ベストレシーバーのランキングが、石川選手に続き2位となっています!
身長は189㎝!
身長189㎝なんて目立つしカッコよすぎですね!
身長189㎝という高さは、女子バレーボールの中でもトップクラス。
ネット際でのブロックやスパイクの威力が大きな武器になりますね!
特に国際試合ではこの高さが大きなアドバンテージになり、
ドイツ代表でも攻守の要として期待されています。
ポーランド代表のアウトサイドヒッター、ユリタ・ピアセツカ選手も身長が189㎝です!
日本代表選手では、秋元美空選手が185㎝、荒木彩花選手が184㎝、山田二千華選手が184㎝です。
日本人選手でも180㎝前後が多い中、189㎝だなんてまさに❝壁❞のような存在ですね!
年齢は?
リナ・アルスマイヤー選手の年齢は、現在25歳となります。
25歳らしい大人っぽさもあって、コート上での真剣な表情がまたカッコいいです!
日本代表選手では、石川真佑選手、中川つかさ選手が同級生となります。
リナ・アルスマイヤー選手は2023-2024シーズン、
イタリア・セリエAのフィレンツェで石川真佑選手とチームメイトでした。
2024-2025シーズンも、ノヴァ―ラへと移籍し、なんとまた石川選手と同じチームに!
2年連続で同じクラブに所属するなんてすごい偶然ですよね!
ファンの間でも「この2人がまた一緒にプレーするなんて嬉しい!」「奇跡の再共演!」
などという声がSNSでも見られています。
同級生同士が2年連続で同じチームで戦うなんて、ファンとしては胸が熱くなりますね!
経歴・代表での活躍は?
- 2016年~2020年 USC Munster 2019年・欧州選手権デビューで6位
- 2020年~2023年 シュヴェリーンSC 2022年・世界選手権出場
- 2023年~2024年 イル・ビゾンテ・フィレンツェ 2023年ネーションズリーグ8位
- 2024年~ イゴール・ゴルゴンゾーラ・ノヴァ―ラ
リナ・アルスマイヤー選手はドイツ代表として、
ネーションズリーグ(VNL)など国際大会にも出場。
所属クラブではドイツ国内リーグで活躍し、攻撃力を活かしたスパイクが武器の選手です。
近年は代表の主力として試合にも多く出場しており、
若手ながらチームを支える存在になっています。
SNSで人気の理由は?
リナ・アルスマイヤー選手が人気を集めている理由は、
その高い身体能力と華のあるプレー、そしてビジュアルの魅力です!
身長189㎝の恵まれた体格から繰り出すパワフルなスパイクやブロックは大きな武器で、
国際試合でも存在感を放っています。
さらにSNSなどでも「可愛い」「大人っぽい」「クールでかっこいい」と話題になるなど、
コート外の魅力もファンを惹きつけています。
モデルのような大人っぽい美しさが本当に素敵ですよね(^^)
身体能力もあって高身長、しかも美人となれば、自然と注目を集めてしまいますよね(^^)
まとめ
リナ・アルスマイヤー選手は、189㎝の高身長を活かしたパワフルなプレーと、
モデルのような大人っぽい美しさで注目を集めるドイツ代表のバレーボール選手です。
石川真佑選手と同級生でイタリアのクラブでもチームメイトということもあり、
日本のバレーファンからも注目されています。
これからも世界の舞台でどんな活躍を見せてくれるか、ますます楽しみですね!
コメント